【お困り】OutlookのメールデータをThunderbirdへ

たま~にご依頼があるOutlookデータをThunderbirdにインポートする方法についてまとめです。

注意点ですが、おそらくですがこの流れをやろうとする人は、まずはネットに出ている情報を参考にすると思いますが、残ながら間違っている or 遠回りな情報が検索上位を占めていますので、大変苦労していると思います。ネットの悪いところですね。。。

さて本題ですが、久しぶりにOutlookからメールデータをThunderbirdに移行しようとして、最新のThunderbirdをインストールしてOutlookからデータをインポートしようとしましたが、Outlookのインポートボタンがグレーアウトしていて出来ませんでした。

なんでっ!?どうしたMozilla!?

と思い、さらっと方法を検索してみましたが、ここにつまずくポイントがありました。

原因:旧バージョン触った事ない人の情報ばっかり(悲)

ちょっと前にはあったから、旧バージョンのThunderbirdを探しているとMozillaの公式HPにちゃんと書いてありましたよ。
https://support.mozilla.org/ja/kb/switching-thunderbird#w_outlook-ae-eudora-aoaoagacchcyckcn

「Outlookから移行するなら旧バージョン使って、インポートしたら最新にして」と

まっそうだよねー、でも気づかなかったらすごーく時間がかかる移管作業をしなきゃならなかったと思うと冷や汗物です。

では手順

①移管元となるPCに旧バージョンのThunderbird 31.8.0をインストール

Thunderbird31.8.0(https://ftp.mozilla.org/pub/thunderbird/releases/31.8.0/win32/ja/

注意:ThunderbirdはOutlookのメールデータ(.pst)から直接インポートは大変めんどうなのでPCが生きているならおとなしくThunderbird 31.8.0をインストールした方がいい。

もしPCが壊れてデータしかない場合は別PCのOutlookにインポートしてそこにThunderbirdをイン!それも無理ならOutlookExpressをどっかから拾ってきてそこにイン!

②移管元PCのThunderbirdにアドオン「ImportExportTools」を追加

なんとThunderbirdには標準でエクスポート機能は無いのです。なのでアドオンの「ImportExportTools」か「MOZBACKUP」を利用してエクスポートです。

※このやり方はネットの情報通りで構いません。

 

③エクスポートしたデータを新PCへ

新しいPCに最新のThunderbirdをインストールし、前述で使ったツールを入れてそいつで復元します。

 

まぁまぁ面倒でしたね。

ある程度の条件下ならもう少し最短手がありますが、割愛します。